のり塩ポテチ風ポテトサラダ

ウサギのピエール
ウサギのピエール @cook_40421570

お好み焼きなどで使うあおさ(青のり)を加えることで、とても良い風味が出ます。やっと納得のできる味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
あおさ(青のり)を加えれば、私の好きなのり塩ポテチ風になるんじゃないかと思い、試してみたら、これまでで最高のポテトサラダができました。

のり塩ポテチ風ポテトサラダ

お好み焼きなどで使うあおさ(青のり)を加えることで、とても良い風味が出ます。やっと納得のできる味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
あおさ(青のり)を加えれば、私の好きなのり塩ポテチ風になるんじゃないかと思い、試してみたら、これまでで最高のポテトサラダができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. きゅうり 1本
  2. タマネギ 大1/2個
  3. 塩(塩揉み用) 少々
  4. じゃがいも 中3~4個
  5. ゆで卵 3個
  6. あおさ(青のり) 大さじ1
  7. コショウ 少々
  8. g酢 小さじ2
  9. ハム 50g~
  10. カニカマ 50g
  11. マヨネーズ 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    きゅうり、タマネギは薄切りにして、塩揉みしてよく絞っておく。

  2. 2

    じゃがいもは、500Wの電子レンジで約7分。卵は熱湯で約10分、かためにゆでておく。

  3. 3

    つぶしたじゃがいも、細かく切ったゆで卵、あおさ(青のり)、コショウ、酢をよく混ぜる。

  4. 4

    小さく切ったハム、カニカマ、よく絞ったきゅうりとタマネギ、マヨネーズを加え、さらによく混ぜる。

  5. 5

    盛りつけて完成

コツ・ポイント

具だくさんなので、ボリュームもあります。塩揉みで塩分が加わるのを計算して、マヨネーズは少なめにした方がいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウサギのピエール
に公開
原宿の近くに住んでいる6歳のウサギです。土日だけ料理してます。得意はインドカレーです。
もっと読む

似たレシピ