サワラやシイラ、魚の唐揚げおろしポン酢

ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko

お魚をこんがり唐揚げにして、大根おろしとポン酢でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
切り身がお安かったので。

サワラやシイラ、魚の唐揚げおろしポン酢

お魚をこんがり唐揚げにして、大根おろしとポン酢でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
切り身がお安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 魚の切り身 2〜3切れ
  2. しょうがチューブ 2cm程度
  3. 大さじ1
  4. 塩胡椒 適宜
  5. 片栗粉 大さじ3程度
  6. 大根大根おろし 10cm程度
  7. ポン酢(ミツカン味ぽん) 適量
  8. 一味、すだちカボスレモンなど柑橘系 適宜
  9. 青ネギかいわれ大根しそ 適宜

作り方

  1. 1

    サワラやシイラなど、魚の切り身で!

  2. 2

    魚の切り身は食べやすい大きさに切り、食品用ポリ袋に入れて生姜と酒、塩胡椒をして軽く揉んで冷蔵庫へ。

  3. 3

    火を入れる前に片栗粉を上記に入れてフリフリして薄くはたく。

  4. 4

    油(分量外)で揚げるか、フライパンに多めの油で、こんがり揚げ焼きに。

  5. 5

    大根おろし、青ネギやかいわれをのせてポン酢をかける。好みで、一味をかけ、あればすだちなどを添えて。

  6. 6

    安いお魚見つけたら作ってしまうヘビロテ。好きな野菜の上にのせて。

コツ・ポイント

白身魚に限らず、サワラやブリ等でも。こんがり揚げるか揚げ焼きにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko
に公開
毎日のお弁当、ビールを飲みながら作るおつまみなど、日々のレシピの備忘録に…!
もっと読む

似たレシピ