鯖の塩焼き!くっつかないホイルの実力は?

かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937

塩サバを焼くなら、フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いて焼くだけ♪
片付けや洗い物が超簡単だから、頻繁に焼き魚!
このレシピの生い立ち
ドラッグストアで、くっつかないアルミホイルを発見!
クッキングシートで焼いていた頃はシートに大好きな皮を剥ぎ取られていましたが、熱伝導率が良く油なしでも皮もパリッとコンガリ焼けてホントにくっつきません!
DHAとEPAを焼き魚で摂取しよう◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 塩サバフィレ 2枚
  2. くっつかないアルミホイル フライパンに合わせて

作り方

  1. 1

    塩サバフィレ、半身2枚をそれぞれ3当分に切る。

  2. 2

    フライパンに、くっつかないアルミホイルを敷き、1のサバを皮面側から焼く様に並べ、弱火〜中火にかけ、蓋をする。

  3. 3

    表面まで色が変わってきたら、皮がコンガリと焼けているのを確認し、サバを裏返して再び蓋をして焼く。

  4. 4

    蓋を開け、水分が溜まっていれば、加熱して飛ばして出来上がり。

コツ・ポイント

くっつかないアルミホイルをフライパンに敷いて皮面から焼くだけ!
コンガリ焼いたら、最後に蓋を開けて水分を飛ばします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937
に公開
なるべく手間をかけずに作れる!をモットーに、納得のレシピになるまで考え、失敗しながら、より良い料理を目指している50代ママです。年齢的に腸活を意識しています。春からグルテンフリーも緩めに実践。脂質の代謝の低下は既に始まっていて、糖質の代謝機能の低下もやがてやってくるでしょう。現在は、会社で営業事務員として労働していますが、定年を間近に感じつつ、この先のビジョンが全く浮かんできません。料理が好きな健康ヲタクな仲間と楽しく仕事をやっていけたら楽しいだろうな♪
もっと読む

似たレシピ