ライスペーパーお好み焼き

大醤株式会社 @daisho1800
小麦粉を使わない簡単でヘルシーなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを使ってヘルシーなお好み焼きを作りました。
時短にもなるメニューです。
ライスペーパーお好み焼き
小麦粉を使わない簡単でヘルシーなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを使ってヘルシーなお好み焼きを作りました。
時短にもなるメニューです。
作り方
- 1
キャベツは千切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を中火で熱しライスペーパーを敷き、その上に卵を割り入れほぐして広げる。
- 3
②にキャベツ千切りをのせて広げ、その上に天かすをのせ、だししょうゆをまわしかけ豚バラスライスをのせる。
- 4
③の上にライスペーパーをのせ、フタをして5分弱火で焼く。
- 5
裏返して3分焼き再度裏返し半分に折りたたみ、お皿に盛りつける。
- 6
お好み焼きソース、マヨネーズ、紅しょうが、青のり、かつお節をトッピングしたらできあがりです。
コツ・ポイント
小麦粉を使用していないので、裏返す時は形が崩れないように気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
【焼きライスペーパー(お好み焼き風)】 【焼きライスペーパー(お好み焼き風)】
ライスペーパーを使ったお好み焼き風の一品。簡単手軽に作れ、粉を使用していないのに『もはやお好み焼きじゃん!』と家族が喜びます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622610