白子好きには食べて欲しい、鮭の白子ピカタ

toммy
toммy @cook_40051902

鮭の白子が好きな方は是非!白子ポン酢も天ぷらも唐揚げも美味しいけど、ピカタもありですよ!材料も少なく簡単!
このレシピの生い立ち
鮭の白子が大好きで、唐揚げや天ぷらのレシピはよくありますが、油をあまり使わないレシピが見つからなかったので。

白子好きには食べて欲しい、鮭の白子ピカタ

鮭の白子が好きな方は是非!白子ポン酢も天ぷらも唐揚げも美味しいけど、ピカタもありですよ!材料も少なく簡単!
このレシピの生い立ち
鮭の白子が大好きで、唐揚げや天ぷらのレシピはよくありますが、油をあまり使わないレシピが見つからなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の白子 2切れ
  2. 大さじ1
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. 1個
  5. 適量

作り方

  1. 1

    鮭の白子の下処理をする。
    塩をまぶして15分放置
    ぬめりが出るのでよく洗う
    熱湯をかけた後、冷水につけて血筋を剥がす

  2. 2

    ↑詳しく知りたい方は
    鮭の白子の下処理で検索してください^-^

  3. 3

    下処理後の白子を一口大に切ります。

  4. 4

    ポリ袋に入れ、薄力粉も入れて、フリフリします。

  5. 5

    溶いた卵にくぐらせて、油をひいたフライパンで焼きます。
    残った卵液も全部入れちゃいます!

  6. 6

    卵液を絡めながら、両面焼きます。
    両面合わせてだいたい7〜8分くらい。

  7. 7

    塩だけでも美味しいですが、ケチャップでも美味しいです。

コツ・ポイント

下処理はしっかりと。
血筋は良く洗って剥がします←臭みの原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toммy
toммy @cook_40051902
に公開
20歳と17歳と16歳の子を持つママ思いつき簡単レシピパン作り再びハマり始めました!
もっと読む

似たレシピ