大根の葉とじゃこのふりかけ

息子専属☆調理師
息子専属☆調理師 @cook_40054373

大根の葉を有効活用!ご飯が進む一品に。
このレシピの生い立ち
買った大根にしっかりと葉がついていたので、活用しました。

大根の葉とじゃこのふりかけ

大根の葉を有効活用!ご飯が進む一品に。
このレシピの生い立ち
買った大根にしっかりと葉がついていたので、活用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. じゃこ 適量
  3. ごま 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. 出汁醤油または麺つゆ 小さじ1
  6. みりん 適量
  7. すりごま 適量
  8. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉はしっかり洗って、3〜5㎜くらいに刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、①を炒め、ひとつまみの塩を振りかける。

  3. 3

    ※パラリと仕上げたい場合は、水分を取る。しっとり仕上げたい場合は、出た水分そのままで。

  4. 4

    2にじゃこを加えて、さらに炒める。

  5. 5

    出汁醤油、または麺つゆで味をつける。
    ※甘みが欲しい場合は、みりんも加えて。

  6. 6

    すりごま・鰹節も加えてサッと炒め合わせたら出来上がり!
    ごま油をさらに少し加えて香り付けしても美味♪

コツ・ポイント

ごま油を使用する事で香り良く、食が進みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
息子専属☆調理師
に公開
成長期の子供たちの調理師母です。スポーツを頑張ってる子供たちの身体を作るのは食事!それを作るのは母。健康でしっかり大きくする為に、日々励んでおります。
もっと読む

似たレシピ