ナスの味噌生姜煮浸し

ラスティー君パパ @cook_40410727
季節が変わって醤油より味噌が恋しくなりナス煮の味噌味を作ったみました。夕飯の副菜にホットでもアイスでもお楽しみください。
このレシピの生い立ち
お鍋の味噌の料理酒割が余ってたのでナス煮を作りました。
ナスの味噌生姜煮浸し
季節が変わって醤油より味噌が恋しくなりナス煮の味噌味を作ったみました。夕飯の副菜にホットでもアイスでもお楽しみください。
このレシピの生い立ち
お鍋の味噌の料理酒割が余ってたのでナス煮を作りました。
作り方
- 1
ナスを縦半分にして、皮側に格子の切り込みを入れて横に半分に切って
180度の油で素揚げします。 - 2
ナス両面をこの程度揚げます。
- 3
※印調味料と水を混ぜて、小鍋でふつふつ程度に沸かす。
- 4
❷のナスが上がったら、油を良く切って、❸の小鍋に入れる。
- 5
おろし生姜を入れてふつふつする。
- 6
生姜を入れて2分程で火を止めて。
冷まして、タッパーに入れて、冷蔵庫で小一時間冷やして下さい。 - 7
器に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
格子の切り込みを深くしすぎると味噌煮した時に剥がれるので浅めにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とっても簡単でおいしい茄子の煮浸し とっても簡単でおいしい茄子の煮浸し
まるまると太った茄子がおいしい季節になりました!煮ると揚げるの両方を楽しめる茄子の煮物です。フライパンひとつで6分で完成 アトリエ・キッチン -
ニンニク・生姜・お酢で♡茄子の煮浸し ニンニク・生姜・お酢で♡茄子の煮浸し
夏にさっぱり♡ニンニク・生姜・お酢がきいてる茄子の揚げ煮浸しです♪(o^^o)素麺のつけ合わせにも合いますよ♡ 柚子ぽんずキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21628314