簡単♪中華風玉子粥/ニラの塩ナムルのせ

梅ミッキー @ume3
調理時間10分♪
中華だしの玉子粥に、ニラの塩ナムルをたっぷり!仕上げのラー油で味変も楽しめます! #アジアン粥
このレシピの生い立ち
通常の身体に優しいお粥からアレンジして、簡単に作れて&ごちそう感もある、楽しめるお粥を作ろうと思いました♪
いつもの中華がゆに、レンジで作れるニラのナムルとラー油をかける事で、簡単にスタミナ系のお粥にアレンジしようと思いました。
簡単♪中華風玉子粥/ニラの塩ナムルのせ
調理時間10分♪
中華だしの玉子粥に、ニラの塩ナムルをたっぷり!仕上げのラー油で味変も楽しめます! #アジアン粥
このレシピの生い立ち
通常の身体に優しいお粥からアレンジして、簡単に作れて&ごちそう感もある、楽しめるお粥を作ろうと思いました♪
いつもの中華がゆに、レンジで作れるニラのナムルとラー油をかける事で、簡単にスタミナ系のお粥にアレンジしようと思いました。
作り方
- 1
白飯は水で洗う。
- 2
鍋に①、●を入れて、軽くとろみが付くまで中火で煮込む(目安3分)。
- 3
仕上げに溶き卵を流し入れ、ふんわりと卵が浮いてきたらおかゆの完成。
- 4
【ニラの塩ナムル】
ニラは5cm幅に切り、耐熱ボウルに入れてラップをする。電子レンジで加熱する(目安600W1分)。
- 5
④の水気を切り、●を混ぜて合わせて調味する。
- 6
③を器に盛り付け、⑤をのせて、ラー油をかける。
混ぜてお召し上がり下さい♪
コツ・ポイント
・白飯を水で洗ってからに煮込むことで、でん粉量が減り、ゴテッとならず、さらりとした仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪ベトナム風おかゆ/チャオガー風 簡単♪ベトナム風おかゆ/チャオガー風
市販のサラダチキンで10分で完成!ナンプラー香るアジアン粥です。※手羽元をじっくり煮込む本場のレシピを簡易アレンジ 梅ミッキー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629619