生ハムのガーリックペッパーチーズおにぎり

にの_recipe
にの_recipe @nino_recipe

2種のペッパーがピリッと効いた大人のパリおにぎり。ピンクペッパーの色味も可愛い♪ 
パセリの香りがアクセントです。
このレシピの生い立ち
ピンクペッパーの爽やかな香りと辛みが好きで、最近ハマっています。
ガーリックやパセリなど、香りの強いものとの相性もよいので、合わせておにぎりにしてみました。

生ハムのガーリックペッパーチーズおにぎり

2種のペッパーがピリッと効いた大人のパリおにぎり。ピンクペッパーの色味も可愛い♪ 
パセリの香りがアクセントです。
このレシピの生い立ち
ピンクペッパーの爽やかな香りと辛みが好きで、最近ハマっています。
ガーリックやパセリなど、香りの強いものとの相性もよいので、合わせておにぎりにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 500g
  2. 生ハム 4枚
  3. 粉チーズ 大さじ2
  4. ★ガーリックパウダー 小さじ1/4
  5. ★塩 小さじ1/4
  6. セリ(みじん切り) 大さじ1と1/2
  7. ブラックペッパー 15粒
  8. ピンクペッパー 15粒

作り方

  1. 1

    ビニール袋にブラックペッパーとピンクペパーを入れ、麵棒などで粗く砕く。

  2. 2

    温かいご飯に★印を混ぜる。ご飯の粗熱が取れたら、パセリ、ブラックペッパー、ピンクペッパーを混ぜる。

  3. 3

    4等分に分け、おにぎりを作る。
    ご飯が冷めたら生ハムを1枚づつ巻きつける。

コツ・ポイント

パセリとペッパー類は、香りが飛ばないように、ご飯の粗熱が取れてから混ぜてください。また、生ハムは温かくならない様、おにぎりが冷めてから巻くのがおススメです。

塩の量は、粉チーズや生ハムにも塩気があるので、お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にの_recipe
にの_recipe @nino_recipe
に公開
料理研究家/フードコーディネーター/アスリートフードマイスター新潟市出身。レシピ開発、季節の野菜料理、サラダ、中華、アスリートフードが得意。美味しく楽しい食卓から、健康な心と身体づくりを目指す。趣味は音楽とランニング(フルマラソン完走)。辛いものも得意。2019年~チャイナフェスティバル激辛アンバサダー就任。2023年 汁なし担々麵専門店「クラフト担々麵にのたん」オープン。
もっと読む

似たレシピ