チーズクリームシュークリーム

Pook-dailydelicious
Pook-dailydelicious @cook_40128698

ぜひ試していただきたいおいしいシューです。甘くて、塩味、そしてわずかな酸味。1個では足りないかもしれませんね。
このレシピの生い立ち
FB: Dailydeliciousblog
http://dailydelicious.blogspot.com/
Instagram: pookdailydelicious
Twitter: @dailydelicious

チーズクリームシュークリーム

ぜひ試していただきたいおいしいシューです。甘くて、塩味、そしてわずかな酸味。1個では足りないかもしれませんね。
このレシピの生い立ち
FB: Dailydeliciousblog
http://dailydelicious.blogspot.com/
Instagram: pookdailydelicious
Twitter: @dailydelicious

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. シュー生地
  2. 準強力粉 (中力粉) 60 g
  3. 牛乳 50 g
  4. 50 g
  5. 無塩バター 45 g
  6. 小さじ1/8
  7. 全卵 100-110 g
  8. アーモンドダイス 適量
  9. チーズクリーム
  10. コーンスターチ(片栗粉) 10 g
  11. 準強力粉 (中力粉) 13 g
  12. グラニュー糖(砂糖) 80 g
  13. 小さじ1/4
  14. 全卵 75 g
  15. 牛乳 310 g
  16. 無塩バター 30 g
  17. クリームチーズ 180 g
  18. かりかりアーモンド
  19. アーモンド 75 g
  20. 15 g
  21. グラニュー糖(砂糖) 40 g
  22. 仕上げ用
  23. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃で予熱する。

  2. 2

    準強力粉 (中力粉)を振るって置く。

  3. 3

    鍋に水と、牛乳、バター、塩を入れる。火にかけ沸騰させたら一度火から下ろします。

  4. 4

    一気に粉を入れる。

  5. 5

    早く混ぜる。

  6. 6

    しっかり混ぜながら 3分 程度再び火にかける(弱火)。

  7. 7

    火から下ろします。ハンドミキサーで1分ほど混ぜる。5分冷やす。

  8. 8

    卵は生地の固さを見ながら数回に分けて加え混ぜる。

  9. 9

    生地に弾力がある。生地を伸ばすことができます。

  10. 10

    15mm 口金をつけた絞り袋に入る。直径4.5cmの丸に絞り出す(10個) 。

  11. 11

    アーモンドダイスを乗せる。霧吹きで水をかけて25分焼く。後で160℃に下げて、さらに約5-10分焼く。

  12. 12

    完全に冷えるまで放置。

  13. 13

    鍋にコーンスターチと準強力粉 (中力粉)を振るって入る。砂糖、塩を入れて混ぜる。

  14. 14

    卵を入れて混ぜる。

  15. 15

    牛乳を600Wのレンジで 3分 加熱します。熱い牛乳を注ぎ込む。

  16. 16

    弱火にかける。とろみが出たら火から下ろす。

  17. 17

    バターをくわえる。

  18. 18

    ざるでこして、

  19. 19

    表面の直接にラップをかけて、完全に冷えるまで放置。

  20. 20

    ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで混ぜて柔らかくになるまで。カスタードクリームを入れる。

  21. 21

    ゴムべらで底から返すように混ぜる。絞り袋にチーズクリームを入れます。

  22. 22

    アーモンドをオーブントースターで7分焼く。刻んでおく。

  23. 23

    鍋に水と砂糖を入れる。中火をかける。シロップが沸騰させる116℃ まで

  24. 24

    一気にアーモンドを入れる。弱火をかける。グラニュー糖が結晶化するまで
    よく混ぜてできあがり。

  25. 25

    オーブンシートに広げて一粒ずつ離します。完全に冷えるまで放置。

  26. 26

    シュー生地を下からから2/3高さで切る。チーズクリームをつめます。

  27. 27

    かりかりアーモンドをのせる。

  28. 28

    粉糖で仕上げる。完成です。

  29. 29

    動画も参照にしてください。https://youtu.be/b_hS9aNmLG8

コツ・ポイント

中力粉がありません場合は強力粉と薄力粉半々を混ぜる、中力粉に近いものが作れます。
中力粉があればそれを使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Pook-dailydelicious
Pook-dailydelicious @cook_40128698
に公開
タイ人、自分で日本語を勉強します。菓子と料理が大好き!http://dailydelicious.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ