生姜スープ(醤油ベース)

文月りのあ
文月りのあ @cook_40401256

これからの肌寒くなる季節に、毎日摂りたいスープです♪
このレシピの生い立ち
ダイエットを兼ねて温活しなきゃと考え、すぐに思い付いたのが生姜を使ったスープ料理でして、先ずは、醤油ベースで作ってみようと思い付きました♪

生姜スープ(醤油ベース)

これからの肌寒くなる季節に、毎日摂りたいスープです♪
このレシピの生い立ち
ダイエットを兼ねて温活しなきゃと考え、すぐに思い付いたのが生姜を使ったスープ料理でして、先ずは、醤油ベースで作ってみようと思い付きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10杯分
  1. 生姜 大きめので1欠(小さめので2欠)
  2. もやし 2袋
  3. 小松菜 1束
  4. ベーコン 35グラム
  5. だしの素 大さじ3
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 醤油 大さじ6~8
  8. 適宜
  9. 2.5リットル

作り方

  1. 1

    小松菜は、茎を短めに、葉の部分を4センチ幅に切る。

  2. 2

    ベーコンは、幅1センチに切り分ける。

  3. 3

    生姜を摩り下ろす。

  4. 4

    鍋に水を入れ、そこにもやしと切った小松菜を入れて加熱する。

  5. 5

    沸騰してきたらベーコンを混ぜ、だしの素、砂糖、醤油の順で味付けする。

  6. 6

    再び沸騰してきたら、摩り下ろした生姜を加え、塩で味加減を調整する。

  7. 7

    全体的に混ざったら、お好みの器に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

生姜は、1欠だけでかなり風味が出ます。
ベーコンの代わりに、蒲鉾やさつま揚げを代用しても美味しくいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
文月りのあ
文月りのあ @cook_40401256
に公開
初めまして。2014年の秋に調理師免許を取得致しました♪普段は、キッチンの余り物や値引きされた食材で調理をするのが日課になっています。また、時に手抜きで。時には凝りに凝った調理法で色々料理を楽しんでいます♪こちらにて、自分の料理の腕を磨いていけるよう、皆様、どうか宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ