白菜の塩昆布和え

栄養士のレシピ集 @cook_40427996
白菜の大量消費にもいいです。塩もみしますが、シャキシャキ感も残っています。
このレシピの生い立ち
白菜の消費に活躍中✨
学校給食でも取り入れていた独自の栄養士のレシピです。(給食では野菜はボイルしていました)
作り方
- 1
白菜の茎の部分を切る。
(葉の部分はみそ汁に使ったりおひたしなどに使ってください)
ツナは油切りしておく。 - 2
白菜を塩もみして5分おく。5分経ったら絞る。
- 3
塩昆布を混ぜる。
- 4
ツナとしょうゆとごま油を混ぜる。
- 5
いりごまを入れよく混ぜ合わせて完成!
コツ・ポイント
水っぽくならないようにしっかり塩もみし、水分をギュッとしぼってから合わせましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21632241