ボリュームたっぷり「生野菜春巻き」

なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555

ライスペーパーで包むだけなのにかなり野菜が美味しく摂れちゃう!野菜プラス具材は自由 オリジナル生春巻き作りませんか?
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好きで、スーパーで¥429で買ってました!1パック買うのであれば手間要らず切らない洗わない生野菜を使用し中身は好きなものいれて美味しい時間を味わおう!と作り始めました!何度食べても飽きない食感と、野菜が苦手だけどこれならOK

ボリュームたっぷり「生野菜春巻き」

ライスペーパーで包むだけなのにかなり野菜が美味しく摂れちゃう!野菜プラス具材は自由 オリジナル生春巻き作りませんか?
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好きで、スーパーで¥429で買ってました!1パック買うのであれば手間要らず切らない洗わない生野菜を使用し中身は好きなものいれて美味しい時間を味わおう!と作り始めました!何度食べても飽きない食感と、野菜が苦手だけどこれならOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生春巻き3本分
  1. ライスペーパー(大) 3枚
  2. むね肉 250g
  3. 水(ペーパーを濡らす時のみ)
  4. 洗わなくていい野菜(大袋) 1袋
  5. ドレッシング お好み
  6. ☆スイートチリソース お好み

作り方

  1. 1

    洗わなくていい野菜とライスペーパーを準備し、今回はヘルシーなムネ肉を使用してみました。

  2. 2

    ムネ肉は食べやすい大きさに切り、水を沸騰させムネ肉を温めます。直ぐに火が通るので水気を切り、あげて下さい。

  3. 3

    ライスペーパーを水で潜らせ、まな板に広げます、野菜を多めにその上にムネ肉を置いて巻いて完成!!

  4. 4

    少し立つとふにゃ〜とペーパーが柔らかくなるのでしっかり形を作り、丸まったら完成!!

  5. 5

    後は4等分にカットして盛り付け、スイートチリソースやゴマドレッシングなど…お好みの調味料でいただいて下さい!

コツ・ポイント

野菜をいっぱい具材を入れることでボリュームが出ます!今回ムネ肉を入れましたが他にもエビやカニカマ、チーズ等をお好みで入れることでさらに美味しくできます!ペーパーを巻く際は、しっかりギュッと巻いて下さい、柔らかくなったとこでカットしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555
に公開
なっちゃんmama7です!お料理はとても苦手です!子育て〜育ち盛りの今、日々積み重ねて来たなっちゃんの日常からの料理レシピを投稿しています!!頑張ってやってみるか、ついズボラになっちゃう事もありますが、家族5人分の食卓日記の投稿をしています!つくれぽしてくれた皆さま、ありがとうございます!これいいね!って思える料理など旬の野菜を使って、チャレンジしていきます!
もっと読む

似たレシピ