腸活*ダイエット*おからバナナスコーン

Hazukiママ♡
Hazukiママ♡ @cook_40411904

卵不使用、グルテンフリー。
アレルギーの方や、子どもにも優しいおやつです。米粉とおからなので、罪悪感ない腸活レシピ。
このレシピの生い立ち
子どもが食べ残したバナナを救済。外側カリッと中は米粉でしっとりモチっとしています。

腸活*ダイエット*おからバナナスコーン

卵不使用、グルテンフリー。
アレルギーの方や、子どもにも優しいおやつです。米粉とおからなので、罪悪感ない腸活レシピ。
このレシピの生い立ち
子どもが食べ残したバナナを救済。外側カリッと中は米粉でしっとりモチっとしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スコーン10~12個
  1. バナナ 2本
  2. ココナッツオイル 50g
  3. メープルシロップ 50g
  4. 無糖ヨーグルト(オイコス使用) 80g
  5. 米粉 120g
  6. おからパウダー 40g
  7. ベーキングパウダー 8g
  8. 打ち粉(米粉 適量
  9. はちみつ(食べる時) お好みで

作り方

  1. 1

    大きめのバナナ2本をフォークで潰す。
    (測ったら270gぐらい)

  2. 2

    ココナッツオイル50g
    メープルシロップ50g
    ヨーグルト80gを1に入れて混ぜる。

  3. 3

    米粉120g
    おからパウダー40g
    ベーキングパウダー 8gを入れて混ぜる。

  4. 4

    フォークでそのまま混ぜて、ある程度混ざったら、手で軽くまとめる。
    水分が足りない時は少しヨーグルトか豆乳を入れて調整。

  5. 5

    2cmの高さの正方形に整える。
    包丁でカットする。
    ベタつきあれば、米粉を振るって切ってください。

  6. 6

    形を四角に整え、クッキングシートを引いたオーブンの天板にのせる。

  7. 7

    オーブン余熱170℃
    23分焼く。
    (オーブンによって調整してください。)

  8. 8

    優しい甘さです。
    甘さが足りなければメープルシロップを増やしてもいいと思います。
    はちみつをかけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

ヨーグルトを豆乳で代用して乳製品不使用にも出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hazukiママ♡
Hazukiママ♡ @cook_40411904
に公開

似たレシピ