米粉と糠のバナナスコーン

ひつじ先生 @cook_40035431
ナッツ、グルテン、卵、使ってないよ。
チョコはレーズンなどでも代用可。
このレシピの生い立ち
マルチフードアレルギーの自分の為、簡単で体に負担のかからないおやつ作り目指してます。
だって売ってないんだもの。
糠を使っているので結構な腹持ち具合!
ダイエッターさんにもおすすめです。
米粉と糠のバナナスコーン
ナッツ、グルテン、卵、使ってないよ。
チョコはレーズンなどでも代用可。
このレシピの生い立ち
マルチフードアレルギーの自分の為、簡単で体に負担のかからないおやつ作り目指してます。
だって売ってないんだもの。
糠を使っているので結構な腹持ち具合!
ダイエッターさんにもおすすめです。
作り方
- 1
ビニール袋にバナナを入れてモミモミしてペースト状にする。
- 2
1のビニール袋にオリーブオイルを入れてモミモミ。
- 3
更に粉類を入れてひとまとまりになるまでモミモミ。
- 4
最後にお好みでチョコチップを加えてモミモミ。
- 5
ビニール袋のまま拍子型に整える。
- 6
そのまま冷蔵庫で15分くらい休ませる。
※急いでいるときは3でよーくモミモミこねこねすれば省いても大丈夫です← - 7
オーブンを200度に予熱開始。
- 8
休ませていた生地を8等分にする。
形はお好みで大丈夫ですが大きさは揃えてください♪ - 9
予熱が出来たオーブンで15~20分くらい。中の様子を見て少し黄金色になるくらいで出来上がりです。
コツ・ポイント
バナナが熟れ過ぎて皮が爆ぜた!笑
シュガースポット出まくりのバナナならお砂糖使わなくても充分に生地に甘みがつきます。
糠は食べられる糠を使ってくださいね。
あと、手間でなければ糠はふるいにかけた方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
外サク中モチっ★米粉のバナナスコーン♪ 外サク中モチっ★米粉のバナナスコーン♪
小麦粉&砂糖&バター&牛乳&豆乳&オイル不使用。グルテンフリー。ボール一つで出来る。バナナの自然な甘さのみ。 ももえんて -
-
簡単サクホロ☆米粉入りバナナスコーン。 簡単サクホロ☆米粉入りバナナスコーン。
米粉と薄力粉半々で作るサクホロスコーン。噛む程にバナナの自然な甘みを感じられます。卵、乳製品、砂糖不使用レシピ。 ゆぅゅぅ -
お豆腐で簡単☆米粉のバナナスコーン。 お豆腐で簡単☆米粉のバナナスコーン。
米粉、豆腐、バナナで作る簡単ヘルシーなスコーン。外はカリッと中はもっちり、米粉ならではの食感です。小麦卵不使用レシピ。 ゆぅゅぅ -
腸活*ダイエット*おからバナナスコーン 腸活*ダイエット*おからバナナスコーン
卵不使用、グルテンフリー。アレルギーの方や、子どもにも優しいおやつです。米粉とおからなので、罪悪感ない腸活レシピ。 Hazukiママ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059712