この時期にピッタリ♪中華風にゅうめん

マウタロー @cook_40416192
残っている素麺ありませんか?
それで美味しいのできます!
このレシピの生い立ち
和風にゅうめんを中華風にアレンジしました。
酸っぱ辛いが好きな方に、とっても喜ばれているレシピです。
この時期にピッタリ♪中華風にゅうめん
残っている素麺ありませんか?
それで美味しいのできます!
このレシピの生い立ち
和風にゅうめんを中華風にアレンジしました。
酸っぱ辛いが好きな方に、とっても喜ばれているレシピです。
作り方
- 1
素麺を茹でるお湯、スープを作るお湯を用意します。
- 2
長ネギを小口切り、生姜は少し皮をむいておきます。
- 3
卵は軽く溶いておきます。
- 4
沸騰したお湯に
料理酒とみりんを入れて更に沸騰させて、アルコールをとばしめす。 - 5
ごま油を除いたその他の調味料を入れます。
- 6
すりおろし生姜と、香りづけにごま油をひと回し。
これでスープは完成です。 - 7
素麺を茹でて、流水で洗って締めます。
- 8
スープに素麺を入れて、さっと温まったら素麺だけを器に移します。
- 9
素麺がのびないように
ここから手早くいきます。 - 10
スープを沸騰させたら
卵を落としてふわっと仕上げ、素麺が入った器に移します。 - 11
トッピングに白ごまと長ネギ、
お好みでラー油をかけたら出来上がりです。 - 12
YouTube動画はコチラ↓
https://youtu.be/n0G4SDcMnUg
コツ・ポイント
素麺が伸びないように
手順9からは手早くいきます。
似たレシピ
-
-
-
-
エスニックにゅーめん エスニックにゅーめん
夏のおそうめん、残ってませんか?ナンプラーとパクチーであっという間にエスニック!フォーがあれば尚更よし!ですが、フォーもそうめんもなければ、うどんや中華そばでも美味しくできます。 candysarry
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21634896