牛タン辛子高菜バター炒飯

砂肝オヤジ☆やすこう
砂肝オヤジ☆やすこう @cook_40428074

高菜炒飯を牛タンでパワーアップ! バターの風味が高菜と牛タンを結び付け、まさにマリアージュといえる味わいです!
このレシピの生い立ち
汗が噴き出すようになってきた夏の日。ガッツリとした炒飯を食べたくなり、高菜と先日公開した牛タンのGBS炊き込みご飯を思い出しました。炊き込みご飯に対して余った白飯からすぐに作れるのが特徴です。牛タンと高菜をバターがよくまとめてくれました。

牛タン辛子高菜バター炒飯

高菜炒飯を牛タンでパワーアップ! バターの風味が高菜と牛タンを結び付け、まさにマリアージュといえる味わいです!
このレシピの生い立ち
汗が噴き出すようになってきた夏の日。ガッツリとした炒飯を食べたくなり、高菜と先日公開した牛タンのGBS炊き込みご飯を思い出しました。炊き込みご飯に対して余った白飯からすぐに作れるのが特徴です。牛タンと高菜をバターがよくまとめてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 白飯 1合
  2. 牛タン 80g
  3. 辛子高菜 40g
  4. タマネギ 40g
  5. バター 20g
  6. 大さじ2杯
  7. 大さじ1杯
  8. ニンニク 小さじ1杯
  9. 小さじ1/2杯
  10. コショウ 1振り

作り方

  1. 1

    牛タンは火が通りやすくするとともに食べやすくするため、5mmほどの角切りにして、塩・コショウを振って酒に漬けておきます。

  2. 2

    タマネギはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を引き、みじん切りにしたニンニクを炒めます。

  4. 4

    ニンニクの香りがしてきたら牛タンを投入。
    よく炒めて全体に赤みが消えてきたらタマネギを入れます。

  5. 5

    よく混ぜてタマネギに油が回ったら白飯を投入。よくほぐしていきます。

  6. 6

    白飯がほぐれたら、辛子高菜とバターを入れ、よく混ぜてご飯の色が均一になってきたら完成です。

コツ・ポイント

味付けは高菜の味によるところもあるので適宜しょうゆなどで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砂肝オヤジ☆やすこう
に公開
はじめまして。食材を口にしたり、何かの料理を学ぶとそれをヒントに独自のレシピを生み出しています。例えば「セオリーでは〇〇を使うけど使わなかったら?」、「〇〇の代わりに××を使ったら?」、「この素材をあの調理法でやったら?」といった風に考えています。シンプルで入手しやすい食材を中心に作っていて、単身者向けの少量レシピや割と安価なものが多くなっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ