あっさりうまみ系ラーメンスープ

ファミリーディッシュ
ファミリーディッシュ @cook_40376664

丁寧に処理した素材でじっくり作りました。鶏ガラゲンコツは風味付け程度に抑え魚介キノコメインであっさりとした味です

このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ

あっさりうまみ系ラーメンスープ

丁寧に処理した素材でじっくり作りました。鶏ガラゲンコツは風味付け程度に抑え魚介キノコメインであっさりとした味です

このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1リットル
  2. 煮干し 200g
  3. 混合削り節 250g
  4. 日高昆布 1枚
  5. 椎茸 10個
  6. 日高昆布 1枚
  7. 鶏ガラ 1羽
  8. ゲンコツ 2本
  9. ニンニク 1玉
  10. ネギの青頭 1本
  11. ニンジン 1本
  12. 玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    魚介スープ
    煮干しは頭とワタを取ります
    煮干し、椎茸、昆布は一晩水1リットルにつけておきます

  2. 2

    動物系スープ
    ゲンコツは、トンカチなどで二つに割ります。軽く叩いて音が高くなる場所がツボです。そこなら軽い力で折れます。

  3. 3

    ゲンコツ、鶏ガラはよく洗い下茹でを30分あく取りをしながら煮ます。
    今回は長めにガンガンアクを取りましょう

  4. 4

    下茹でしたゲンコツ鶏ガラをもう一度洗いニンニク、ネギ、ニンジン、玉ねぎ、チャーシューを水1リットルに入れて強火にかけます

  5. 5

    沸騰したら火を弱めそのまま60分煮ます。アクはしっかり取り続けます。チャーシューは取り出します。
    こします。

  6. 6

    1のスープと5のスープを混ぜます。

  7. 7

    強火で沸騰させて、昆布を取り出して、中火にします。混合削り節を入れ、2分、火を止め5分出汁を取ります

  8. 8

    全てをこして出来上がり

  9. 9

    チャーシューはこちらのタレで作ってください

    ID 21629169

コツ・ポイント

煮干しのワタとりや、鶏ガラなどの血洗いは丁寧に処理しましょう。
火加減に気をつけじっくり出汁を出しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファミリーディッシュ
に公開
料理大好き 家族のための料理作ってます。ラーメンが一番だいすきですが、和洋中ジャンルにこだわらず色々作っています。パパラーメンなど名前の頭にパパをつけているのは、父親が作っていると言う意味ではなく、子供から「パパ〜作って」のパパです。料理を子供に求められるって幸せそのものです。うつ病寄り添いレシピは自分の為に、そして、同じ悩みを持つ方やその家族の為に作っています
もっと読む

似たレシピ