我が家の照り焼きチキン♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

*トップ10入り*ありがとうございます♪鶏もも肉を弱火でじっくりと。甘辛いタレが絡んだお肉がジューシーです(^^)♡
このレシピの生い立ち
鶏もも肉が特売だったので、久し振りに照り焼きチキンでもしてみようかと(*´∀`*)我が家の定番の照り焼きです。

我が家の照り焼きチキン♪

*トップ10入り*ありがとうございます♪鶏もも肉を弱火でじっくりと。甘辛いタレが絡んだお肉がジューシーです(^^)♡
このレシピの生い立ち
鶏もも肉が特売だったので、久し振りに照り焼きチキンでもしてみようかと(*´∀`*)我が家の定番の照り焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩こしょう 小さじ1/2弱
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ごま 大さじ1
  6. ◉合わせ調味料↓
  7. •醤油 大さじ2
  8. •お酒 大さじ2
  9. •みりん 大さじ2
  10. •ハチミツ 大さじ1弱
  11. 白ごま 適量
  12. 長ネギ白髪ネギ用) 適量
  13. 付け合わせ野菜など お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、黄色の脂身を削ぎ落とし、厚みの部分は切り開き、出来るだけ厚みを均等に広げながら食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    ①に塩こしょうを振り、指先で押さえながら、下味を馴染ませてから、片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとごま油を入れて熱し、②のもも肉の皮面を下にし、重ならない様に並べ、弱火でじっくり焼いていく。

  4. 4

    3分経ったら、ヘラでギューっとお肉を均等に押さえて皮に焼き色をつけながら更に4分程焼き、この間に◉合わせ調味料を作る。

  5. 5

    7分経ったら、火力を中火にして3分焼いて裏返し、裏側にもこんがり焼き色がつくまで3分程焼いていく(7分+3分+3分)

  6. 6

    ⑤のフライパンに残った余分な油を拭き取り◉合わせ調味料を回しかけ、裏返しながら全体に味を絡めていけば完成です(^^)♪

  7. 7

    皮はこんがりパリッと♪お肉は甘辛のタレがしっかり絡み、ジューシーで美味しくて♡お好みの野菜を添えてどうぞ。

  8. 8

    シャキシャキの白髪ネギを乗っけても美味しく頂けます♡レモンを絞りかけて、サッパリもお勧めです☆〜(ゝ。∂)

  9. 9

    いつも通り、多めに作ったので明日のお弁当用に回します(o^^o)♪

コツ・ポイント

③④の工程。皮面を弱火でじっくり火を通す事で、お肉が硬くならずジューシーに。皮面もパリッと香ばしくなります♪

焼いている内は、ヘラで押さえるだけで、出来るだけ動かさない様、我慢我慢で待つのがポイントです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽもうれしく拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ