ピーマンの肉詰め♪

ボリューム感たっぷり♪ピーマンとの相性は抜群です☆今回は豚ミンチを使いましたが、合いびき肉でも鶏ミンチでも美味しいかと♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作る事が多いのですが、ピーマンに詰めてソースで煮込みました。結構濃厚な味でボリューム感があり、楽しめます。お酒のアテには最高☆タレはいつも目分量なので、「このくらいかな?」で書きましたので、好みで調整して下さいね(すみません;)
ピーマンの肉詰め♪
ボリューム感たっぷり♪ピーマンとの相性は抜群です☆今回は豚ミンチを使いましたが、合いびき肉でも鶏ミンチでも美味しいかと♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作る事が多いのですが、ピーマンに詰めてソースで煮込みました。結構濃厚な味でボリューム感があり、楽しめます。お酒のアテには最高☆タレはいつも目分量なので、「このくらいかな?」で書きましたので、好みで調整して下さいね(すみません;)
作り方
- 1
ピーマンは半分に切り、種を取り除き、内側に片栗粉をつけます(肉がはずれないように)
- 2
ボールにミンチを入れ、みじん切りにしたタマネギと材料<A>を加え、よく手でこね混ぜます。
- 3
<ケチャップソース>の材料をボールや容器に入れて、よく混ぜておきます。
- 4
ピーマンにこねた肉をまんべんなく詰めます。
- 5
フライパンに油をひいて熱し、肉を下側にしてピーマンを並べ、中火で焦げ目がつくように焼きます。
- 6
ひっくり返して更に焼きます。(こちらも焦げ目がつく程度)
- 7
ケチャップソースをフライパンに入れます。
- 8
そのまま中火で10分程煮詰めます。(時々スープを上からかけながら)
- 9
水溶き片栗粉を少量ずつ入れ掻き混ぜながら好きなとろみにします。さらっとしたスープが好みの方はかたくりは使わなくても♪
- 10
器に盛って出来上がり・・☆
今回は、少し水溶きかたくり多かったかも(汗)
コツ・ポイント
ピーマンに詰めなくても美味しいですが、ピーマンとひき肉との相性が良く彩が綺麗です。出来上がりのスープのままでもOKですし、水溶き片栗粉でとろみをつけても♪ソースを味見して、ケチャップや砂糖を足して下さい。牛乳を多くするとまろやかさが増します
似たレシピ
その他のレシピ