玉ねぎ入り豆腐海苔巻焼き
あっさり豆腐をお肉が入ってるような変身焼き
このレシピの生い立ち
水と粉を溶いてつづり粉みたいな衣につけても仕上がりは、同じようにできます。
作り方
- 1
豆腐をスプーンの裏側でくずしていき、粉、玉ねぎのあらみじん切り、塩コショウを混ぜます。
- 2
塩コショウの代わりに醤油数滴や、唐辛子、柚、山椒なども。混ぜた生地を冷蔵庫で20分おいたら焼きやすくなります。
- 3
形作り海苔を巻いて、片栗粉をまぶしてフライパンで多めのオイルで揚げ焼きします。
- 4
網に取り上げてしっかりと油落としたら出来上がり。
- 5
とても熱くなったり、油はねすることがありますから、気をつけて。
- 6
片栗粉をたっぷり付けて適当に払って焼くと生焼にならずにできます。
- 7
卵を混ぜたりもできます。焼くと、弾力ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21637866