ダイコンのさっぱり焼き

滑川市 @namerikawashi
冬が旬のダイコンをたくさん使えるレシピです。
輪切りで存在感があり食べごたえもあります。
このレシピの生い立ち
1人分エネルギー量70kcal
食塩相当量0.3g
ダイコンのさっぱり焼き
冬が旬のダイコンをたくさん使えるレシピです。
輪切りで存在感があり食べごたえもあります。
このレシピの生い立ち
1人分エネルギー量70kcal
食塩相当量0.3g
作り方
- 1
ダイコンは皮をむき7~10mmの輪切りにし、レンジで5分加熱する。
- 2
厚揚げは一口大に切り、ほぐしたしめじとフライパンで炒め、一度皿に取り出す。
- 3
1のダイコンを2のあいたフライパンで両面焼く。途中塩をふる。
- 4
3にポン酢しょうゆ、2の厚揚げとしシメジを入れて味をつける。
- 5
ダイコンに味がしみこみ、焦げ目がついたらお好みで葱をかけてできあがり。
コツ・ポイント
ダイコンを事前にレンジで加熱することでフライパンでの加熱時間を短縮します。
厚揚げを先に焼くことで、余計な油を使用せずに調理できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大葉でさっぱり大根と鮭缶のサラダ♥簡単☆ 大葉でさっぱり大根と鮭缶のサラダ♥簡単☆
鮭缶で人気検索1位感謝☆大葉が香る大根と鮭缶のサラダです☆マヨネーズとポン酢でさっぱりだけど食べごたえがあります♥ ☆EMIs☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638235