基本の焼おにぎり

リョウクンママ @cook_40121434
基本の焼おにぎりです。
下味に鮭フレークや塩こぶ、ふりかけなどを入れて作っても美味しいですよ
その時は醤油は少なめでね!
このレシピの生い立ち
忙しい時の朝ごはんや夜食にも良いと思いたくさん作って冷凍しています。
解凍する時はラップ無しのほうが良い感じです。
基本の焼おにぎり
基本の焼おにぎりです。
下味に鮭フレークや塩こぶ、ふりかけなどを入れて作っても美味しいですよ
その時は醤油は少なめでね!
このレシピの生い立ち
忙しい時の朝ごはんや夜食にも良いと思いたくさん作って冷凍しています。
解凍する時はラップ無しのほうが良い感じです。
作り方
- 1
炊いたお米三合に醤油を混ぜ下味を漬ける。
- 2
おにぎりを作ります。
9個出来ました。 - 3
テフロン加工のフライパンでゆっくり焼く。
おにぎりがくっつかない様に間を開けて焼きます。 - 4
側面も焼きます。
- 5
少し焦げ目がつく位焼きます。
- 6
火を止めて醤油を回しかけます。余熱で少し焦げ目がつきます。裏返して醤油を回しかけ弱火にして少し焼き色をつけます。
- 7
お皿に盛って出来上がりです。
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンで作ると
ご飯がくっつかずに出来ます。
ご飯に下味をつけると美味しく出来ます。フライパンでよく焼いてから醤油をかけると崩れたりしません。
似たレシピ
-
冷ご飯を美味しくアレンジ☆洋風焼おにぎり 冷ご飯を美味しくアレンジ☆洋風焼おにぎり
鮭フレークご飯の中にチーズを入れてこんがり焼きました☆香ばしいバター醤油がポイントの簡単焼おにぎりです! アポロニア☆ -
-
-
-
焼きおにぎりの梅あんかけ☆野菜と一緒に 焼きおにぎりの梅あんかけ☆野菜と一緒に
鮭フレークや塩昆布の入った香ばしい焼きおにぎり。そこに練り梅入りのあんをとろ~りかけました。野菜と一緒に♪ 野菜ソムリエリサ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638284