米から作る"味噌風味のパウンド米ケーキ"

なつぼうママ @cook_40067218
生米からパウンドケーキが作れます。甘さ控えめで、お味噌風味にしました。
このレシピの生い立ち
米と味噌は相性がいいと思って、作ってみました。
米から作る"味噌風味のパウンド米ケーキ"
生米からパウンドケーキが作れます。甘さ控えめで、お味噌風味にしました。
このレシピの生い立ち
米と味噌は相性がいいと思って、作ってみました。
作り方
- 1
米は研いでから水に3時間以上浸す。(150gが200gくらいになる)
- 2
容器に浸水した米、片栗粉、水、米油、みりんシロップ、味噌を入れて、ブレンダーで2分くらい混ぜる。
- 3
更にベーキングパウダーを加えて、5秒混ぜる。
- 4
パウンド型に流し入れて、180℃で予熱したトースターに入れて、20分ほど焼く。焦げそうな時はアルミホイルを被せる。
- 5
焼けたらラップを被せて冷ます。(冷ましてからの方が切りやすい)
コツ・ポイント
米はしっかり浸水させます。みりんシロップはメープルシロップに変更OK。
似たレシピ
-
-
HMで♡ふわもちチーズケーキ風味パウンド HMで♡ふわもちチーズケーキ風味パウンド
HMにヨーグルトを混ぜたら、ふわ♡もち♡なパウンドケーキになりました!チーズケーキ風味のさっぱりした味わいです☆ Niko’sMama -
-
-
-
【基本のパウンドケーキ】バターケーキ 【基本のパウンドケーキ】バターケーキ
きめ細かく口当たりもしっとり♪バターの風味豊かなリッチな味。基本をマスターして色々なパウンドケーキを楽しんで下さい。 *NARUTO* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638553