赤ちゃんビビンバ(覚え書き)
忘れないように自分への覚え書きです。
このレシピの生い立ち
10ヶ月の赤ちゃんでも食べれる野菜たっぷりごはんを作る為。
作り方
- 1
野菜をみじん切りする
- 2
耐熱皿に入れてレンジで500Wの3分チン
- 3
野菜をレンジに入れてる間に、豚ひき肉をフライパンで炒める
- 4
野菜に火が通ったら、フライパンに入れて一緒に炒める
- 5
しばらく炒めた後に、水をヒタヒタに入れて、蓋をして柔らかくなるまで煮る
- 6
野菜の硬さが良い感じになったら、砂糖と醤油を投入。
その後にとろみちゃんを少し入れる - 7
完成!
軟飯と一緒にあげます
コツ・ポイント
ちょっと味が濃いめな気もするので、水多めにするか調味料減らしても良いかも。
小松菜は茎も葉も入れる
似たレシピ
-
-
フライパンでビビンバ フライパンでビビンバ
ルクルーゼのフライパン=スキレットで石焼きビビンバ風を作ってみました。いつも焼き肉のたれで味付けしていましたが、なかったので自分で作りました。そのたれがなかなか美味しかったので、覚え書きです。美味しいお焦げがいっぱいできます。 おりふぁ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638880