里芋とひき肉の団子揚げ

クックD2KVA7☆
クックD2KVA7☆ @cook_40365575

チンするから皮も剥き易い。里芋は血圧を下げ、血中のコレステロールを取り除くという効果もあり、簡単にと考案しました。
このレシピの生い立ち
紹介文でも記述した効果があり、簡単に出来て又柔らかく美味しいので幅広い年齢層に向くのではと思います。又里芋もチンして皮も簡単に剥けてそして潰しひき肉と混ぜ、団子状に丸めたら素揚げして味を絡めるだけなので楽に美味しくできます。

里芋とひき肉の団子揚げ

チンするから皮も剥き易い。里芋は血圧を下げ、血中のコレステロールを取り除くという効果もあり、簡単にと考案しました。
このレシピの生い立ち
紹介文でも記述した効果があり、簡単に出来て又柔らかく美味しいので幅広い年齢層に向くのではと思います。又里芋もチンして皮も簡単に剥けてそして潰しひき肉と混ぜ、団子状に丸めたら素揚げして味を絡めるだけなので楽に美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 300g
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 調味料
  4.   減塩しょうゆ 大さじ1
  5.   てんさい糖 小さじ2
  6.   みりん 小さじ1
  7.   塩 小さじ3分の1
  8.   片栗粉 大さじ1
  9. 揚げ油 適量
  10. タレ
  11.   しょうゆ 大さじ1
  12.   みりん 大さじ1
  13.   酒 大さじ1
  14.   片栗粉 小さじ1
  15.   青ネギ 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は洗って周囲中央にひと周り切り込みを入れてレンジ600wで6分加熱。この際竹串がスーッと通ったら大丈夫。

  2. 2

    1がさわれる位になってから皮を剥きマッシャーで潰し、ひき肉と調味料を加え手でよく練り混ぜ団子状を作り15個位出来るかと。

  3. 3

    2を170度で5個位ずつ3分程揚げていきます。

  4. 4

    フライパンに混ぜ合わせたタレを入れ沸騰したら3を加えて絡める。

  5. 5

    4がトロッとしたら器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックD2KVA7☆
クックD2KVA7☆ @cook_40365575
に公開
料理は元々好きでレシピを見ながら料理していました。趣味として始めたのはこの4~5年です。私には料理友達がいて料理上手で、食べる事の話には尽きません。クックパッドは趣味になってから気に入ったレシピがあれば印刷をして、活用しています。このファイルが10冊以上にのぼり、これからもレシピを検索して私のレシピも出来るだけ多く投稿したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ