イタリア風ペペロンおにぎり

エスプレキッチン
エスプレキッチン @espreKitchen

海外で「パリおにぎり」が流行りつつある!?ってコトであえてイタリア風にペペロンチーノっぽくしてみました!
このレシピの生い立ち
海外風のイメージという事でペペロンチーノ風に!ニンニクとオイルとソーセージでどことなくチャーハンっぽい印象に仕上げてみました。炒めた飯だけに…イタ飯ってか!?o(^-^)o

イタリア風ペペロンおにぎり

海外で「パリおにぎり」が流行りつつある!?ってコトであえてイタリア風にペペロンチーノっぽくしてみました!
このレシピの生い立ち
海外風のイメージという事でペペロンチーノ風に!ニンニクとオイルとソーセージでどことなくチャーハンっぽい印象に仕上げてみました。炒めた飯だけに…イタ飯ってか!?o(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 お茶碗一杯分ほど
  2. ソーセージorベーコン 4本分ほど
  3. ニンニク 2欠片
  4. 唐辛子 1本
  5. 少々
  6. 顆粒出汁 小さじ1
  7. オリーブオイル 多目
  8. あられ、パセリ(あおさ) 適量

作り方

  1. 1

    ソーセージとニンニクを細かくカットしておきます。

  2. 2

    多目のオリーブオイルで焦げないように弱火~中火でじっくり炒めて、最後に火を止めて唐辛子を入れて風味を付けておきます。

  3. 3

    ご飯に顆粒出汁、塩、あられやパセリなどを加え、②で炒めた具材を油が入らないように入れて混ぜ込みます。

  4. 4

    油っぽのでラップで包みおにぎりの形にします。

  5. 5

    オイルが余ってるフライパンに戻し、軽く焼き目を付けます。

  6. 6

    完成!漬物の代わりにピクルスを添えてみました。

コツ・ポイント

・ソーセージはベーコンでもOK。
・ニンニクと唐辛子でペペロンチーノのアーリオオーリオをイメージしてみましたが、辛いの苦手であれば唐辛子は無くてもOK。
・仕上げの焼きはオイルがもったいないので焼いたのですが、握っただけでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エスプレキッチン
に公開
YouTubeで活動している料理人Vtuberのエスプレキッチンです!大好きな珈琲から料理全般(製菓、製パン、製麺、燻製、発酵、低温調理、珈琲豆焙煎、スパイス系)いろんな物に手を出しております!↓↓YouTube↓↓https://www.youtube.com/channel/UCQKRmkbOwdcVmoOlt4eGoUg?view_as=subscriber
もっと読む

似たレシピ