簡単 市販のおでん少しアレンジ

teru0358 @cook_40044568
市販のおでんを少しアレンジするととても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
市販のおでんおいしくないと聞いて、そんなことはないと反論したことから作りました。^^工夫次第で美味しくなります。
簡単 市販のおでん少しアレンジ
市販のおでんを少しアレンジするととても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
市販のおでんおいしくないと聞いて、そんなことはないと反論したことから作りました。^^工夫次第で美味しくなります。
作り方
- 1
大根、1.5cmくらいに輪切り。そのまま皮剥かずにお湯で下茹で。石油ストーブの上で煮込むと節約になります。1時間。
- 2
大根茹でたお湯にそのまま市販のおでんを入れ、おでんのたれも一緒に入れ煮込む。
- 3
しらたきも入れて、めんつゆ、あごだしの粉末を入れて煮込む。少し冷まさせる。
- 4
何度か煮込む。冷まさせるを繰り返し。味がしみてくる。水の量は調整してください。味見をしながら
- 5
出来上がり。
- 6
からし、あいますよね。
- 7
大根も皮のままでも味、しみます。おいしい。
- 8
熱々、お酒に合います。
コツ・ポイント
ポイントありません。煮込んで一度、冷まさせる。味がしみていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
市販おでんパックでトマト、タマネギおでん 市販おでんパックでトマト、タマネギおでん
トマトと玉ネギのおでんが食べたくて、市販のおでんパックを使用して、手軽に作りました。トマト、玉ネギの食感が絶品です。 ■GAITO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639399