白菜のおひたし

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

白菜が安くておいしい季節は簡単でおいしいおひたしもお勧めです。茹でたら絞らず熱いまま味付けして超簡単(^_^) 鰹節と少しの酢が決め手です。

白菜のおひたし

白菜が安くておいしい季節は簡単でおいしいおひたしもお勧めです。茹でたら絞らず熱いまま味付けして超簡単(^_^) 鰹節と少しの酢が決め手です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 250g
  2. 濃口しょうゆ 大さじ1〜1.5
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 大さじ1/2
  5. 大さじ1/2
  6. 鰹節 4g

作り方

  1. 1

    白菜は1.5〜2センチ幅に切る。

  2. 2

    沸騰した湯に入れて沸騰してから2分ぐらい(白菜の硬さにもよる)茹でる。

  3. 3

    湯を捨てて水気をきったら絞らず熱いまま調味料と鰹節を入れて混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

白菜はあまり茹ですぎない方がおいしいです。酢を少し入れると味が締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのも楽しみです!
もっと読む

似たレシピ