あと1品はレンチンで!春菊の胡麻和え
お弁当の副菜にもおつまみにもおいしい胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
青物はとりあえず胡麻和えにするので。
作り方
- 1
よく洗って、3等分に切り、茎の部分だけ、耐熱容器に入れて、茎だけ500W30秒レンチンします。
- 2
1に葉の部分をのせて、500W2分レンチンします。
- 3
水分を切って、麺つゆと白すりごま混ぜて、完成です。
コツ・ポイント
レンチンする時はラップか蓋をしてください。レンチンできたら、すぐに麺つゆとすりごまで和えます。
似たレシピ
-
-
-
香り抜群!春菊のごま和え♪後1品に♡ 香り抜群!春菊のごま和え♪後1品に♡
香りがおかずになる!春菊のごま和え♪調味料も3つ♡ごま和えは何でもあいますね!クックパッドニュースに掲載されました♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
-
-
-
絶品☆春菊のごま和え☆お弁当にも♪ 絶品☆春菊のごま和え☆お弁当にも♪
春菊ひとつで簡単調理☆ごま油風味の絶品和え物◎お鍋でおなじみの春菊が素敵な副菜に♪お弁当やおつまみにも大人気です◎ kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639801