【おもてなしにも♪】ビーツのポテトサラダ

スモールファーマーズ @cook_40427433
色鮮やかなビーツとじゃがいもを合わせると、あら不思議。美しいポテトサラダが出来ました。ちょっとしたおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
深紅のビーツで可愛く美しいポテトサラダに♪お好みでナッツ類やリーフ、ハーブを散らせばおもてなしにも使える一品になりますよ。少しくせのある味に思われるビーツですが、じゃがいもとマヨネーズとの相性が良く、味も落ち着いた仕上がりになります(^^)
【おもてなしにも♪】ビーツのポテトサラダ
色鮮やかなビーツとじゃがいもを合わせると、あら不思議。美しいポテトサラダが出来ました。ちょっとしたおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
深紅のビーツで可愛く美しいポテトサラダに♪お好みでナッツ類やリーフ、ハーブを散らせばおもてなしにも使える一品になりますよ。少しくせのある味に思われるビーツですが、じゃがいもとマヨネーズとの相性が良く、味も落ち着いた仕上がりになります(^^)
作り方
- 1
ビーツを5㎜程度の角切りにし、耐熱容器に移す。ふんわりラップをして600Wで1分半加熱する。(500Wの場合は1分程度)
- 2
じゃがいもは皮を剥き、6等分に切って耐熱容器に移す。ラップをし、電子レンジで6分程度加熱。竹串がスッと刺さるかたさにする
- 3
②を熱いうちにボウルに移し、マッシャー等で潰して食塩で味を付ける。粗熱を取る。
- 4
玉ねぎはみじん切りにし、10分ほどおいておく。ツナ缶は油分をきっておく。
- 5
③に①、④、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせて完成。混ぜれば混ぜるほど、ビーツの赤みが出て鮮やかになる。
コツ・ポイント
・ビーツはレンジ加熱をすることで甘味が出ますよ。
・淡いピンクに仕上げる場合は、さっくりと混ぜ合わせます。
・玉ねぎは水晒しせず、切ったあと放置することで辛味成分が揮発し、水洗いしないので栄養素も流出しにくくなります。
似たレシピ
-
コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ
ポテトサラダに乾燥ビーツを混ぜることで、色鮮やかな一品になりますジャーマンポテトのような、おかずになるポテトサラダです 藤和mama -
-
【農業女子】ビーツのセルクルポテトサラダ 【農業女子】ビーツのセルクルポテトサラダ
ビーツ3兄弟の赤色ビーツ、黄色ビーツ、うずまきビーツを使ったポテトサラダ。パーティーやおもてなしにオススメ(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639867