作り方
- 1
ヤゲンナンコツは圧力鍋で、15分加圧、そのまま冷めるのを待つ。
- 2
肉がついていたら外す。別皿にとっておこう。
- 3
大葉を刻んで、きゅうりは千切り、梅漬けはタネを外す。
- 4
軟骨を千切りにする。ツルツル逃げるけど、頑張って細めに切ります。
- 5
たたき梅に刻み大葉を混ぜて、軟骨に絡める。
- 6
千切りきゅうりに軽く塩して、しんなりさせて。
- 7
食べる直前にきゅうりと和えるとシャキシャキしておいしいよ!
- 8
煮てから外した軟骨の肉は、味噌と大葉と白胡麻であえて、肉味噌に。
焼きおにぎりに塗って焼くとおーいーしーいー!
コツ・ポイント
梅水晶。おいしいよね。サメの軟骨の代わりにヤゲンナンコツが活躍してくれますよ。
似たレシピ
-
梅チューブで☆梅ドレッシングの豆腐サラダ 梅チューブで☆梅ドレッシングの豆腐サラダ
コク深で酸味のきいた、簡単梅ドレッシングが豆腐サラダにぴったり!おつまみにも、 ごはんにのせて豆腐丼にも♪ ぷよりんご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640584