みかん酢

mayamimo @cook_40129038
酢は脂肪の減少、血圧低下、疲労回復等効果があるそうです。冬、ホットでも飲みやすい果実酢です。
このレシピの生い立ち
からだにいい成分がたっぷりふくまれている皮を使うために作りました。思った以上に美味しくて、何度も作ってます。残った実と皮は、ジャムにします。レシビID21639389
みかん酢
酢は脂肪の減少、血圧低下、疲労回復等効果があるそうです。冬、ホットでも飲みやすい果実酢です。
このレシピの生い立ち
からだにいい成分がたっぷりふくまれている皮を使うために作りました。思った以上に美味しくて、何度も作ってます。残った実と皮は、ジャムにします。レシビID21639389
作り方
- 1
みかんは、外皮をきれいに洗います。
- 2
水分を拭き取り、ヘタを取り、半分にしてから輪切りにする。
- 3
はちみつと酢みかんを同量入れる。今回は、小さめみかん3個と、リンゴ酢、ミャンマー産はちみつを使いました。
- 4
常温に1週間ほど置いて、
はちみつが完全にとけたら、完成。その後は、冷蔵庫で保存して下さい。 - 5
炭酸水、お湯で割ったり、ヨーグルトにかけたり。寒い時は、お湯割りに生姜を入れると、温まります。
コツ・ポイント
皮も一緒に漬けているので、香りがいいと思います。
似たレシピ
-
-
ダイエッターに捧ぐ美味な黒酢トマジュース ダイエッターに捧ぐ美味な黒酢トマジュース
黒酢とトマトでおいしいドリンク作りました。黒酢やトマトには疲労回復、脂肪を付き難くする等色々なダイエット効果があります。 みゅう様だ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641163