かぶの葉もおいしく食べよう!

みう•みさ
みう•みさ @miumisa

胡麻油と鰹節の風味でかぶの葉も主役になります。ご飯にふりかけても納豆の薬味としても!!
このレシピの生い立ち
キレイなかぶの葉だったので捨てずに利用しました。

かぶの葉もおいしく食べよう!

胡麻油と鰹節の風味でかぶの葉も主役になります。ご飯にふりかけても納豆の薬味としても!!
このレシピの生い立ち
キレイなかぶの葉だったので捨てずに利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶの葉 3個分
  2. 塩昆布 5g
  3. 胡麻 大1
  4. 鰹節 1/2パック
  5. 醤油 適量
  6. 白胡麻 大1

作り方

  1. 1

    よく洗ったかぶの葉をみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひき、かぶの葉と塩昆布を入れて炒めます。

  3. 3

    水分がなくなるまで炒めます。醤油をお好みで入れてください。私は小さじ0.5くらい入れました。

  4. 4

    粗熱とったら、保存容器に移して、鰹節を混ぜます。

  5. 5

    さらに白胡麻を混ぜて、完成です。

コツ・ポイント

鰹節は炒め終わってから、保存容器の中で和えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みう•みさ
に公開
simple cooking is the best.自作の色んな麹と宅配サービスで届く食材を使って簡単に美味しく食べれるごはんを創作しています。https://miumisa-table.com/
もっと読む

似たレシピ