作り方
- 1
材料
長ねぎ
溶き卵(Mサイズ)
水 500ml
鶏ガラスープの素
おろし生姜のチューブ
塩
黒こしょう
水溶き片栗粉 - 2
鍋に水500mlを入れ鶏がらスープの素を適量に入れ、ネギを斜め切りにしてそれを火にかけていないところに入れる。
- 3
そして火にかけて、おろし生姜チューブを適量に入れ、塩・黒こしょうを入れ、あっためる。
- 4
火を弱火にして水溶き片栗粉を入れ卵を入れるとふわふわになる。
それを箸でくるくるすると完成! - 5
黒こしょうを入れたければあとからまた入れてもOK
似たレシピ
-
*白菜とネギのかき玉中華風スープ* *白菜とネギのかき玉中華風スープ*
*体を温める生姜やネギをたっぷり入れて旬の白菜を美味しく♪*ほんのりトロミのついた食べる中華風のスープでぽかぽかに* *eternity* -
-
あったまる!ネギたっぷり生姜スープ あったまる!ネギたっぷり生姜スープ
体を芯から温めてくれる生姜スープ。ネギは体を温める効果だけでなく喉に良い成分も含まれています。ほっこりあったかスープです クレちゃん -
-
-
-
風邪に効くものいっぱい☆蓮根スープ 風邪に効くものいっぱい☆蓮根スープ
蓮根、生姜、ネギ、にんにく…風邪に良いとされてる食材をたっぷり使った中華味のスープです。風邪の予防に、引き始めに!⭐こゆママ⭐
-
-
冬にぴったり ネギたっぷりスープ 冬にぴったり ネギたっぷりスープ
ネギ大量消費のスープです!しょうがを入れることで温まって、たっぷりのネギで風邪予防にもなるので寒い時期にピッタリです★ こなつのレシピ -
風邪予防☆葱と生姜のシャンタンスープ。 風邪予防☆葱と生姜のシャンタンスープ。
一人前に葱1/2本、生姜もたっぷり入れた身体の芯から温まるスープです。これを飲んだら風邪も飛んでいっちゃうかも? ゆぅゅぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641514