喉にいいスープ

™03
™03 @cook_40428703

生姜がネギといい味を出してくれていて風邪引いた時に食べるスープ。
このレシピの生い立ち
考えたレシピ

喉にいいスープ

生姜がネギといい味を出してくれていて風邪引いた時に食べるスープ。
このレシピの生い立ち
考えたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ねぎ 適量
  2. 溶き卵 1卵
  3. 500ml
  4. 鶏ガラスープの素 適量
  5. 小さじ2
  6. 水溶き片栗粉 少量
  7. おろし生姜チューブ 適量
  8. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    材料
    長ねぎ
    溶き卵(Mサイズ)
    水 500ml
    鶏ガラスープの素
    おろし生姜のチューブ

    黒こしょう
    水溶き片栗粉

  2. 2

    鍋に水500mlを入れ鶏がらスープの素を適量に入れ、ネギを斜め切りにしてそれを火にかけていないところに入れる。

  3. 3

    そして火にかけて、おろし生姜チューブを適量に入れ、塩・黒こしょうを入れ、あっためる。

  4. 4

    火を弱火にして水溶き片栗粉を入れ卵を入れるとふわふわになる。
    それを箸でくるくるすると完成!

  5. 5

    黒こしょうを入れたければあとからまた入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
™03
™03 @cook_40428703
に公開

似たレシピ