みぞれスープ

宮崎県小林市 @cook_40093516
大根はビタミンCやカリウムが豊富です。酵素も豊富に含まれているので、消化を助け胃腸の働きを活発にしてくれます。
このレシピの生い立ち
野菜を多く使用したベジ活レシピです。1人分で約60gの野菜が摂れます。
みぞれスープ
大根はビタミンCやカリウムが豊富です。酵素も豊富に含まれているので、消化を助け胃腸の働きを活発にしてくれます。
このレシピの生い立ち
野菜を多く使用したベジ活レシピです。1人分で約60gの野菜が摂れます。
作り方
- 1
大根と生姜はすりおろす。大根葉は5mm幅に刻む。
- 2
鍋に水を沸かし、1と鶏がらスープの素、薄口しょうゆを加える。
- 3
溶き卵を流し入れ、卵に火が通ったら完成。
似たレシピ
-
-
お肌プルプル♪干したらスープ(ブゴクッ) お肌プルプル♪干したらスープ(ブゴクッ)
干したらはデトックス効果のあるカリウムたっぷり♪たんぱく質も豊富なので、野菜のビタミンCと一緒に摂れば、お肌プルプルに☆ ほんだともみ -
-
-
-
-
鬼おろしで☆みぞれスープ(プレーン) 鬼おろしで☆みぞれスープ(プレーン)
出来れば是非鬼おろしで!大根の存在感が楽しめます。簡単ですが、とっても美味しいですよ♡風邪をひいた時にもいいですね^^ shimaru -
-
-
じゃがいも、玉ねぎ、トマトの牛乳スープ じゃがいも、玉ねぎ、トマトの牛乳スープ
カリウムが十分に含まれ、抗酸化ビタミンE.C、βーカロチンも、しっかりと採れる、具だくさんスープです。 yama_miu -
もやしとひき肉の胡麻味噌スープ もやしとひき肉の胡麻味噌スープ
もやしには食物繊維・ビタミンCが豊富に含まれ、ごまは抗酸化作用が強く、またカルシウム・鉄など不足しがちな栄養素がたっぷり含まれています。まだまだ寒く、胃腸も弱り体調も崩しやすい季節にピッタリな身体温まるスープをお召し上がりください! ファイト!!【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642690