作り方
- 1
大根をすり下ろします。
最後のすり辛い部分は固体のまま、銀杏切りに。 - 2
出汁・鶏ガラスープの素(ウェイパーがお薦め)を火にかけ、
沸騰したら①の大根(固体・すり下ろしともに)を入れます。 - 3
大根に火が通ったら、薄口醤油を入れて、火を止めれば出来上がり。
- 4
※柚子の皮などで風味付けすると、より美味しくなります。ラー油やコチュジャンなどの辛味も合います。
コツ・ポイント
すり下ろした時の汁も全部入れてしまってOKです。塩加減はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365847