大根と白バイ貝の炊いたん。

浜のおばちゃん @cook_40185702
冬ならではの一品です。
このレシピの生い立ち
いつもは、白バイ貝と大根と白ネギだけで炊くのですが、試しに酒の代わりに酒粕を入れて炊いてみました。
作り方
- 1
大根は、皮をむいて8センチくらいの幅でズドン切りにし、縦にして2〜3cmくらいの厚さにして切ります。
- 2
白バイ貝は、縦半分に切って噛みやすい様に切り込みを入れ、塩でぬめりを取り、水で洗います。
- 3
白ネギは、適当に斜めに切ります。
- 4
少し大きめの鍋に大根が被るくらいの水を入れて、だしパックを入れて少し煮ます。
- 5
固茹でになったところで白バイ貝を入れて、白ネギも入れてまた、煮ます。
- 6
串が通るくらいに大根が柔らかくなったら、砂糖、薄口醤油、酒かすを入れて再度煮たらできあがりです。
コツ・ポイント
白バイ貝は、食べやすいように切り込みを入れたら、硬いものが食べれない人でも食べれやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643512