白菜炒飯

平中なごん @cook_40359144
白菜を具材にした中華らしい炒飯☆
このレシピの生い立ち
白菜をたくさんもらったのでふと思い立ち、白菜を具材にした炒飯を作ってみました!他の具材は叉焼、卵、長ネギで。味付けは各種香辛料で普通に中華な炒飯のお味です。白菜は中華でよく使う具材なので炒飯とも合い、細かく刻んだ白菜は柔らかく真好吃ですよ☆
白菜炒飯
白菜を具材にした中華らしい炒飯☆
このレシピの生い立ち
白菜をたくさんもらったのでふと思い立ち、白菜を具材にした炒飯を作ってみました!他の具材は叉焼、卵、長ネギで。味付けは各種香辛料で普通に中華な炒飯のお味です。白菜は中華でよく使う具材なので炒飯とも合い、細かく刻んだ白菜は柔らかく真好吃ですよ☆
作り方
- 1
叉焼、白菜は5mm角ほどの細かい角切りに、長ネギ、ニンニクはみじん切り、鷹の爪は薄くスライス。
- 2
フライパンに胡麻油を敷き、まずは長ネギ、ニンニク、鷹の爪をさっと炒め、一旦、出しておく。
- 3
再びフライパンに胡麻油を敷き、卵を割り入れて炒め、炒り卵にする。
- 4
長ネギ、ニンニク、鷹の爪を戻し、叉焼、白菜も投入。塩、胡椒、一味、山椒、五香粉、辣油で味付けし、しんなりするまで炒める。
- 5
フライパンにご飯も投入。醤油もひとまわしし、よく混ぜながらご飯がパラパラになるように炒める。
- 6
お皿に盛り、上に紅生姜もかざれば出来上り☆
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
炒飯…に見せかけて炒めスパゲティ 炒飯…に見せかけて炒めスパゲティ
お米の高騰がまだまだ収まらない今日この頃、「何かコスパの良いものをご飯代わりにできないか?」と思案した末、スパゲティを細かくしてご飯モドキを作る作戦にたどり着きました!お米に似たパスタとしては「クスクス」がありますが、どこでも手に入るという物するものでもないため、入手しやすいスパゲティを使った方がより利便性が高いかと。今回はこれを使って炒飯モドキに。このスパゲティを代用した炒飯モドキ、思いの外になかなかイケます!普段のお米を上回るパラパラ感がなんだかインディカ米で作ったかのようであり、これはこれで真好吃!スパゲティを刻むのが少し大変ですが、お米の高値が生活を直撃している昨今、こちらもまたおススメな一皿ですよ☆ 平中なごん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21644858