加古川パスタの 大豆ミートスパゲティ 

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095

学校給食の人気メニュー。加古川で育てられ製麺されたパスタを使用。ソースはひき肉の量を減らし、大豆ミートを加えて作ります。
このレシピの生い立ち
小中学校給食で提供しているメニューです。
【掲載】広報かこがわ2023年(令和6年)1月号

加古川パスタの 大豆ミートスパゲティ 

学校給食の人気メニュー。加古川で育てられ製麺されたパスタを使用。ソースはひき肉の量を減らし、大豆ミートを加えて作ります。
このレシピの生い立ち
小中学校給食で提供しているメニューです。
【掲載】広報かこがわ2023年(令和6年)1月号

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 加古川パスタ 320g
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 大豆ミート(ミンチタイプ) 50g
  4. ニンニク 2かけ
  5. タマネギ 大1玉
  6. ニンジン 中1/2本
  7. マッシュルーム 8個
  8. グリンピース(ゆで) 20g
  9. トマト水煮 1缶(400g)
  10. 粉チーズ 大さじ2
  11. 白ワイン 小さじ2
  12. 塩・こしょう 少々
  13. オリーブ 大さじ1
  14. A
  15. トマトピューレ 大さじ1.5
  16. トマトケチャップ 大さじ6
  17. 中濃ソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、マッシュルームはうす切り、タマネギ、ニンジンは小さく切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニクを弱火で炒め、ひき肉、塩・こしょう、白ワインを入れ炒める。

  3. 3

    タマネギ、ニンジン、大豆ミートを加えてよく炒め、トマト水煮とマッシュルームを加えて煮込む。

  4. 4

    Aを加えてさらに煮込む。

  5. 5

    鍋に多めの湯を沸かし、塩(分量外)を加えてパスタをゆでる。

  6. 6

    ④に⑤のパスタ、茹でたグリンピース、粉チーズを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

冷蔵庫に少しずつ残っている野菜や、キノコ類、コーンなどを加えると味や食感の変化も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095
に公開
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ