【高野豆腐で】まるで鶏なヘルシーそぼろ♪

いの
いの @cook_40112976

知らなければ、みんな大好き鶏そぼろ。いわれてもやっぱり鶏そぼろ 笑。日持ちもするのでお弁当や常備菜にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
安くて栄養豊富な高野豆腐。体にいいのはわかっているけど、いつも煮物や卵とじになっちゃう。これならお弁当にも入れられるし常備菜にピッタリ♪(*´꒳`*)

【高野豆腐で】まるで鶏なヘルシーそぼろ♪

知らなければ、みんな大好き鶏そぼろ。いわれてもやっぱり鶏そぼろ 笑。日持ちもするのでお弁当や常備菜にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
安くて栄養豊富な高野豆腐。体にいいのはわかっているけど、いつも煮物や卵とじになっちゃう。これならお弁当にも入れられるし常備菜にピッタリ♪(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 5枚
  2. だし汁 350cc〜
  3. しょうゆ 大さじ1強
  4. 本みりん 大さじ1強〜2
  5. 砂糖(上白糖) 小さじ1
  6. しょうが(すりおろし 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐はすりおろしてボウルに入れておきます。(写真のものなら5枚ずつ小分けになっているのでちょうどいいです♪)

  2. 2

    お鍋にだし汁と調味料を全部入れて煮立てます。

  3. 3

    高野豆腐を鍋に入れて、中火程度で水分がなくなるまでお箸で混ぜながら炒ります。(底に焦げ付かないようにひたすらまぜまぜ)

  4. 4

    いい感じにパラパラしたら完成♪(私は少ししっとりしてるかな?くらいで火を止めます。冷えると若干パラパラになるので^^)

コツ・ポイント

・できればお鍋はほうろうを。焦げ付きにくいです。
・炒っているとたまに跳ねるので注意(だし汁が多めだと跳ねやすい気がします)
・私はゆで卵の黄身の部分にこれを詰めるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いの
いの @cook_40112976
に公開

似たレシピ