柚子胡椒の彩ピクルス
網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2022年9月1日「シニアクッキング」でのメニューです。
作り方
- 1
きゅうりは5mm
幅の半月切り。 - 2
赤・黄ピーマンはさいの目切り。
- 3
米酢、砂糖、柚子胡椒を合わせ、よく混ぜる。
- 4
袋に①~③を入れて、空気を抜いて口を閉じ、味をなじませる。
- 5
器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
パプリカには食物繊維、鉄分、カリウム、ビタミンA、ビタミンB1が豊富です。赤や黄色の色素成分は強い抗酸化機能を持ちます。
酢、砂糖のピクルスに柚子胡椒を足して、はっきりした味になりますが、塩分が抑えられているのが特徴の副菜です。
似たレシピ
-
<ちょいしおレシピ>野菜のピクルス <ちょいしおレシピ>野菜のピクルス
切って漬けるだけ。子どもでもサラダ感覚でモリモリ野菜が食べられる西洋風お漬物です。新潟市食生活改善推進委員協議会 南支部考案のレシピです♪ 新潟市 -
細切り昆布の旨味の浸透したピクルス✸ 細切り昆布の旨味の浸透したピクルス✸
酢には細胞の代謝機能を活性化する働きがあり、疲労回復に効果大。また、酸味が唾液を分泌させるため、消化不良を改善します。 Fujiレシピ -
-
-
-
めちゃくちゃ簡単!パプリカのピクルス♪ めちゃくちゃ簡単!パプリカのピクルス♪
市販の甘酢を使うことでめちゃくちゃ簡単!ちょっとした箸休めになります!私はナシゴレンに混ぜて食べるのが大好き♪ mamakaze -
食物繊維たっぷり お豆のピクルス 食物繊維たっぷり お豆のピクルス
らっきょう酢を使った簡単ピクルスです。普段なかなか食卓に登場しないお豆ですが植物繊維たっぷりなのでぜひ常備食の一品に あっかいピーマン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647482