
白菜の卵とじ 和風、洋風アレンジ豊富

クックQTAHA9☆ @cook_40428980
鍋物の後中途半端に白菜が余ると、これをつくってます。冷蔵庫の残り物を上手に活用しましょう。
このレシピの生い立ち
祖母直伝のレシピです。
白菜の卵とじ 和風、洋風アレンジ豊富
鍋物の後中途半端に白菜が余ると、これをつくってます。冷蔵庫の残り物を上手に活用しましょう。
このレシピの生い立ち
祖母直伝のレシピです。
作り方
- 1
白菜は千切りにしておく。
- 2
お好みで、ハムやソーセージ、食べやすい大きさに切って、先に炒める。カリカリベーコンが好みなら、炒めて取り出しておく。
- 3
フライパンに白菜を入れる。ポイントは白菜から水分が出るので、水は足さないこと。
- 4
コンソメで味をつけ、塩、コショウで味を整える。
- 5
溶き卵をかける。カリカリベーコンは、後で振りかけた方が、水分を吸わない。
- 6
お皿に盛って、完成。好みでケチャップ、ソース、醤油をかけても美味しい。
コツ・ポイント
ポイントは、水を足さないこと。野菜の水分だけより、冷蔵庫保存でも傷みやすくなる。
和風だしで、竹輪やかまぼこを入れると、お魚のタンパク質が、ジャコを入れるとカルシウムがとれて、ヘルシーになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647736