超簡単であったか*鶏だしうどん

クマソバ @cook_40296435
初級。出汁を取らずにすぐに出来ちゃう、お手軽で美味しいうどんです。つゆを飲み干したくなるやさしい美味しさ♪
このレシピの生い立ち
クマソバ鶏だしのアレンジレシピです。
超簡単であったか*鶏だしうどん
初級。出汁を取らずにすぐに出来ちゃう、お手軽で美味しいうどんです。つゆを飲み干したくなるやさしい美味しさ♪
このレシピの生い立ち
クマソバ鶏だしのアレンジレシピです。
作り方
- 1
クマソバ鶏だしを使います。
- 2
鶏肉は、食べやすい大きさに切ります。
- 3
白菜は2cm幅程度に、大根は薄切りに、長ねぎは斜め切りにします。しめじは石突きを取り、食べやすい大きさに分けます。
- 4
鍋に水と☆の材料を全て入れ、中火で加熱します。
- 5
沸騰したら、鶏肉と白菜の硬い部分、大根を入れ、2〜3分加熱します。
- 6
長ねぎ、白菜の柔らかい部分、しめじを加えて更に7〜8分加熱します。
- 7
別の鍋に湯を沸かし、うどんを茹でてから湯を切ります。
- 8
器に7を入れ、6をかけたら完成です。
- 9
ID k448
コツ・ポイント
◇砂糖と料理酒はお好みで。なくてもOKです。
◇具材はこの他、えのきや舞茸、椎茸、油揚げ、卵などお好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
麺つゆで簡単☆あったかきのこうどん 麺つゆで簡単☆あったかきのこうどん
12/6(金)の夕食の一品に作りました。麺つゆで簡単に♪うどんは茹でうどんを使っているので、すぐに出来ます◎ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
残りカレーで簡単激旨☆きつねカレーうどん 残りカレーで簡単激旨☆きつねカレーうどん
残りカレーで簡単美味しいカレーうどん!!我が家では油揚げが決め手☆カレーつゆがじっとり染みたお揚げの美味しさは感動モノ❗ なっぱっぱっぱ -
胃腸に優しいあったか煮込みうどん 胃腸に優しいあったか煮込みうどん
胃腸に負担をかけないように考えながら作った煮込みうどん。お味は甘めで優しい。美味しさの秘密はだしと調味料の配分かな? SUNMOONMOM -
-
-
-
そば・うどんに合う☆簡単あったかつゆ そば・うどんに合う☆簡単あったかつゆ
うどん派とそば派に分かれている我が家はどちらにも合う丁度良いこの味で決まりです♪作る日はうどんもそばも両方作っています☆ reko☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21648233