さっぱり冷やしおでん

福島県 @fukushima
季節のお野菜は栄養価もたっぷり!そんなお野菜をもりもりと、冷やしてさっぱり食べやすく♪
このレシピの生い立ち
『みんなで創ろう!ふくしまの“食”コンテスト』に応募いただいた田嶋幸代さん考案のレシピです。美味しく地産地消しよう!
さっぱり冷やしおでん
季節のお野菜は栄養価もたっぷり!そんなお野菜をもりもりと、冷やしてさっぱり食べやすく♪
このレシピの生い立ち
『みんなで創ろう!ふくしまの“食”コンテスト』に応募いただいた田嶋幸代さん考案のレシピです。美味しく地産地消しよう!
作り方
- 1
鍋に塩小さじ1水を入れて沸騰させる
- 2
1の鍋にトマトを入れて湯剥きする
- 3
トマト取り出し後、オクラを入れてさっと湯がく
- 4
ナスはへたを切らずに包丁で一周切れ目をいれ1本ずつラップし600W1分レンジで温めた後ナスを裏返し1分加熱し、皮を剥く
- 5
別のお鍋に調味料を全部入れて煮立たせる
- 6
魚河岸揚げ、トマト、ナス・オクラを5の鍋に入れて弱火で10分ほど煮込む
- 7
火を止めて冷めたら冷蔵庫で一晩寝かす
- 8
トマト・ナス・魚河岸揚げは食べやすい大きさにそれぞれカットして具材を盛り付ける
コツ・ポイント
福島県農林水産部公式YouTubeチャンネルにて、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!
https://www.youtube.com/@user-ge8pp8gl5o
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜の冷やしおでん 夏野菜の冷やしおでん
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった冷やしおでんレシピです。暑い季節にぴったりのひんやり美味しい一品!本格だしがたっぷり染み込んだ具材が食欲を引き立てます。▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!https://kezuriba.com/item/tc001/ 五十嵐鰹節公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21648884