じゃがいもと玉ねぎのか〜んたんオムレツ♪

じゃがいもと玉ねぎをホッカホッカ卵にクルンッ!と包み美味しいオムレツの出来上がり♪具材の残りは、翌日、コロッケに変身!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
調味料はウスターソース、料理酒、みりんを入れて少〜し進化しちゃいました(o^^o)
ケチャップをつけるよりお好みソースをかける派の食べ方も結構いけますヨッ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
じゃがいもと玉ねぎのか〜んたんオムレツ♪
じゃがいもと玉ねぎをホッカホッカ卵にクルンッ!と包み美味しいオムレツの出来上がり♪具材の残りは、翌日、コロッケに変身!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
調味料はウスターソース、料理酒、みりんを入れて少〜し進化しちゃいました(o^^o)
ケチャップをつけるよりお好みソースをかける派の食べ方も結構いけますヨッ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
作り方
- 1
玉ねぎ半個は薄切りにしてね
- 2
じゃがいもは皮をむき一口サイズのさいの目切りにする。アイラップにじゃがいもを入れ電子レンジで600W6分40秒チンする
- 3
フライパンにサラダ油を入れ合挽きミンチを炒め火は中火。
- 4
③の色が変わったところに①と②を入れ玉ねぎがツヤツヤになったら★を入れてね!アッ!みりんも忘れずに入れてね(^^)v
- 5
卵1個を別の容器に割り投入する準備ね(^-^)
- 6
④に⑤を入れじゃがいもを押しつぶしながらよく混ぜて火を止める。
- 7
別の小さめのフライパン(20センチ)を準備、ガスのスイッチオン、サラダ油を入れ30秒くらい温めてね(かなり大事だよ)
- 8
火は弱火。卵を1個別の容器に割り入れ◎を入れよく混ぜて⑦のフライパンにザァザァ〜と投入!
- 9
⑥を一人分(食べる量)を⑧の中央にのせて包んじゃいます!
- 10
⑨のフライパンの上にお皿を乗っけて(ヤケドにご注意下さいね!)せ〜の〜でお皿を持ち上げフライパンの取ってをしっかり持って
- 11
出来上がり〜♪
- 12
具材があまったら我が家は翌日、コロッケに変身しちゃいます。ゆでたじゃがいもをつぶしてオムレツの中身をチンッしてボールに↓
- 13
入れて混ぜ混ぜしたらまるめて形を整え小麦粉→牛乳→パン粉→揚げて美味しい手作りコロッケが完成♪
コツ・ポイント
合挽きミンチとじゃがいもと玉ねぎを炒め調味料を入れ最後に溶き卵を全体に回し入れます!オムレツの具材を少し卵で固めちゃうとその後の最終作業で卵を包みやすくなるから必ず卵を回し入れてね(^_−)−☆
似たレシピ
-
-
-
卵シートでくるりん@ポテトオムレツ@ 卵シートでくるりん@ポテトオムレツ@
我家のオムレツは、ミンチ肉の旨味を吸ったジャガイモたぷりの具を、卵のシートでくるりんと包みます@ 外側は香ばしく、内側はとろ~り半熟な卵も美味しいですよ。 doiko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ