たつくりもどき

はちみ2→ @cook_40359176
カリカリ食感で子どもも食べやすいと思います。おつまみになるよう味は濃いめです。濃いのが苦手な方は調節してくださいね〜
このレシピの生い立ち
市販のたつくりが苦手で、自分で作るようになりました。
たつくりもどき
カリカリ食感で子どもも食べやすいと思います。おつまみになるよう味は濃いめです。濃いのが苦手な方は調節してくださいね〜
このレシピの生い立ち
市販のたつくりが苦手で、自分で作るようになりました。
作り方
- 1
煮干しを空炒りする
- 2
皿に取っておく
- 3
煮汁を合わせて、一煮立ちさせておく
- 4
②を低温(160°くらい)の油でじっくり揚げる(5分〜10分)火加減は弱火で
- 5
針生姜をつくっておく
- 6
④を網ですくい、そのまま煮汁に直接入れてからめる
- 7
最後に針生姜をまぜいれる
コツ・ポイント
油で揚げた煮干しを直接煮汁に投入してください。熱々を煮汁にいれることで味が良くからみます
似たレシピ
-
-
レンジで出来ちゃう!簡単いりこの田作り レンジで出来ちゃう!簡単いりこの田作り
ガスもフライパンも必要なし!カリカリの食感で、子どものおやつにもピッタリカルシウムもいっぱいとれますよ〜happymama♡
-
-
-
-
お正月・ルクエで簡単おせち♪レンジ田作り お正月・ルクエで簡単おせち♪レンジ田作り
シリコンスチーマーで作る簡単で美味しい田作りです。 今まで苦手だった方も好きになれるはず! お酒のおつまみにもピッタリ♪ vegeful -
いりこde田作り!!ピスタチオ入り♪ いりこde田作り!!ピスタチオ入り♪
ごまめではなく、いりことピスタチオで食感良く食べごたえのある田作りを作りました♪おせち、おつまみ、おやつにどうぞ★ ★TOMOMO★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649006