作り方
- 1
かぼちゃは軽く面取りする。
1口大サイズに切る。
豚バラは3.4センチ幅に切る。
しょうがはみじん切りに。 - 2
鍋に水200cc、しょうが、かぼちゃ(皮の面を下にする)を入れる。
- 3
沸騰したら酒、醤油、砂糖各大2、
豚バラ肉を追加する。
落し蓋(アルミ+蓋二重だとよりホクホク)をして弱火で煮込む。 - 4
かぼちゃが柔らかくなったら、火を止めて10分ほどは置いておくと味がしみて美味しい。
似たレシピ
-
-
簡単★カボチャの豚バラあんかけ煮 簡単★カボチャの豚バラあんかけ煮
ほっこり優しい落ち着くお味( *´艸`)豚バラの代わりにミンチでももちろん美味しいよ♪カボチャは取り分け離乳食にも! tan☆popo -
-
-
煮物 豚バラ大根! (圧力鍋) 煮物 豚バラ大根! (圧力鍋)
冬は煮物がいいですね。『イカ大根』に続きまして『豚バラ大根』です。豚バラの油が甘みを引き立てとても簡単で美味しいです! 夢はコナコーヒー園長 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649234