菜の花のお浸し

ジャーマンワイフ
ジャーマンワイフ @cook_40387951

菜の花のほんのりした苦味とお出汁の香りが美味しい副菜
このレシピの生い立ち
菜の花が大好きなので、見つけると必ず買ってしまいます。今回はさっとお浸しにしました

菜の花のお浸し

菜の花のほんのりした苦味とお出汁の香りが美味しい副菜
このレシピの生い立ち
菜の花が大好きなので、見つけると必ず買ってしまいます。今回はさっとお浸しにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. だし汁 250ml
  3. 薄口しょうゆ 小さじ1
  4. みりん 小さじ1/2
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    菜の花は、沸騰した湯で1分弱湯で、冷水にとってから水気を絞っておく

  2. 2

    だし汁に薄口しょうゆ、みりん、塩を混ぜわせておく

  3. 3

    バットに1と2を入れ、冷蔵庫で15分ほど置く

コツ・ポイント

お出汁は昆布と鰹節で取りました。お時間が無い場合は、出汁パックや、白だしでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジャーマンワイフ
に公開
南ドイツ家庭料理、創作和食など、シンプルで簡単、素材本来の味を引き出す料理を日々研究しています。参考にして下さった方が、笑顔になれる一皿になったら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ