白菜消費☆辛子ポン酢で焼売☆レンジ8分

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

白菜をたっぷり食べたくて、レンジで焼売に挑戦。皮も無いので、ひき肉をのっけただけ。辛子醤油と大根おろしにつけたら、鬼旨~
このレシピの生い立ち
余っていたひき肉と、白菜で何か作れないか考え、焼売にしました。皮が無いので、レンジでいいや~と適当に作りましたが、ポン酢のタレに浸けて食べたら焼売でした◎ご飯が進むおかずになり良かったです。家族皆、もっと食べた~いと連呼されましたが、今度ね

白菜消費☆辛子ポン酢で焼売☆レンジ8分

白菜をたっぷり食べたくて、レンジで焼売に挑戦。皮も無いので、ひき肉をのっけただけ。辛子醤油と大根おろしにつけたら、鬼旨~
このレシピの生い立ち
余っていたひき肉と、白菜で何か作れないか考え、焼売にしました。皮が無いので、レンジでいいや~と適当に作りましたが、ポン酢のタレに浸けて食べたら焼売でした◎ご飯が進むおかずになり良かったです。家族皆、もっと食べた~いと連呼されましたが、今度ね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 200g
  2. ひき肉 170g
  3. ※岩塩※黒胡椒 各少々
  4. ※鶏丸ごとがらスープ顆粒無添加 小さじ1
  5. 片栗粉胡麻 各小さじ2
  6. ※ニンニク※生姜チューブ 各2センチ
  7. 玉ねぎ 1/4個(60g)
  8. ポン酢、辛子、大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    白菜は千切り
    玉ねぎはみじん切り

    ひき肉をポリ袋にいれ、※を入れて揉む
    玉ねぎも加える

  2. 2

    耐熱皿に半分の白菜を敷き、ひき肉をのせる
    残り白菜をのせる

  3. 3

    ラップして、レンジ600w8分

  4. 4

    辛子ポン酢を添えて出来上がり♪
    ビールに合う

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

洗い物を増やしたくなくて、耐熱皿にもラップを敷いております。

ひき肉に入れる調味料は、ポン酢だれを浸ける事を考え、薄味にしています。醤油を入れないのが、今回のポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ